安全管理者選任時研修
科目
○安全管理について【3時間】
○安全教育について【1.5時間】
○リスクアセスメント・労働安全衛生マネジメントシステム他 【3時間】
○関係法令【1.5時間】
一部免除・資格・必要書類
【受講資格】
・満18歳以上の方
【必要書類】
なし
【顔写真】
なし
【選任すべき者の資格要件】
次のいずれかに該当する者で安全に係る技術的事項を管理するのに必要な知識についての研修であって厚生労働大臣が定めるものを修了したもの
①大学・高等専門学校における理科系統の正規の過程を納めて卒業後、2年以上の産業安全の実務に従事した経験を有する者
②高等学校における理科系統の正規の学科を修めて卒業後、4年以上の産業安全の実務に従事した経験を有する者
③大学・高等専門学校を卒業後、4年以上の産業安全の実務に従事した経験を有する者
④高等学校を卒業し、6年以上の産業安全の実務に従事した経験を有する者
⑤7年以上の産業安全の実務に従事した経験を有する者
⑥労働安全コンサルタント
受講料等
受講料(税込み) 会員:14,300円 / 非会員:15,400円
テキスト代(税込み) 1,760円
※テキスト改訂により変更することがあります。
講習日に必要な書類・持ち物
・全講習日
印刷した受講票を毎朝、受付にご提示ください。
また、受講票の注意事項に記載されている持ち物をご持参ください。
・学科講習時
①筆記用具 ②印鑑(最終日)
会場
関連ファイル
講習開催日の2か月半前には、案内・申込書がダウンロードできるようになります。
講習案内・申込書
講習のお申込みや
空き状況のご確認は
下記のWEB予約から。
講習会の詳細を入力後、
ご確認いただけます。
空き状況のご確認は
下記のWEB予約から。
講習会の詳細を入力後、
ご確認いただけます。